ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年05月11日

タケノコ

どうも~(*・∀・)ノ゛


今日は能登島の海までタケノコ狩りでした♪



タケノコっていっても山に生えてるやつではなく


タケノコメバルというロックフィッシュで
海に泳いでるやつです!






まず、釣りへいくのに家出たのが3時半

はやすぎですね汗


ポイントについたのが5時くらい


やつらは藻に潜んでいるので


沖の方の藻と藻の隙間を狙う、、、








藻が大爆釣







もぉ怒~~~という感じになりましたよww








仕方がないので沖の方はあきらめて
今度は近場を探る(´・ω・`)


いろいろ探ったあと


藻の近くのテトラのへチに垂らすと



いきなりデカいアタリ!?


竿が海に絞り込まれる




ヤバイとおもってると

根に潜られましたダウン


タックルがライトだったんでぶち抜くことは
ラインが切れそうで怖いのでムリ


どうしよ(´∀`;





考えてるうちに魚が根から出てくる!


チャーーーーンス!と思い


賭けでぶち抜く




ギリギリあげれました

いいサイズのタケノコメバルドキッ


本命GETです


家でサイズを測ると33cmありましたキラキラ


そのあとはつづかず

11時くらいに帰りましたダッシュ









最後に・・・


うれしいのでもう一枚ww




釣り用メジャー買おうかな





にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村






















 







  


Posted by ユ~バ~ at 00:57Comments(6)ロックフィッシュ

2009年04月29日

やっぱりアナハゼww

どうも♪

今日は近くの漁港へロックフィッシィングへいってきました(* ̄∀ ̄)


まずは内海側をジグヘッド7g+グラスミノーM 青バチカラー
で足元を探る

そしたら、、、


きました!

















アナハゼww


けっこういいサイズでしたパンチ


やっぱこいつは絶対に釣れるやつですわ(笑)


そのあとは沈黙です・・・


なので外海側へいどう



外海側はこんな感じでした



藻もいい感じに生えていてメバルがかなり泳いでました

ちっこいやつですけどね


藻がいっぱいあったので、


ろっくふぃっしゅ用のやつで狙います。



常吉のボケワームですテヘッ

これで穴探りしましたが、
反応なし。


キャストしてアクションつけながら巻いてきても


反応なし!


あきらめて帰りました


やっぱりつれるのはアナハゼだけですわww






  


Posted by ユ~バ~ at 23:55Comments(4)ロックフィッシュ

2009年02月01日

濁り&高波

今日釣りいってきました

海の状態が最悪でした


昨日からの雨で激濁り+堤防を越える高波とあと強風(;-_-;)

かなり寒かった


というわけで釣りできる状態ではなかったです



かなり海荒れてます





  


Posted by ユ~バ~ at 15:00Comments(4)ロックフィッシュ

2008年12月30日

ROCK FISING!!

今日は雪らしかったみたいなんですけど起きたら晴れてました

なので釣りへ




行こうと思いつつも中々いけず


釣りへいけたのは午後3時頃

釣り場に着くと海が荒れている( ̄□ ̄;)!!

なのでメバルじゃなく際でロックフィッシュ系を狙う


においが400倍拡散のワームという名の餌で狙う事に



Gulpです!

上の赤いのはブラクリっていう錘です


早速海へ投入!

フグの猛攻


そして・・・


フグの猛攻


一瞬にしてGulpがなくなる


フグと格闘しながらなんとかカニを釣り上げるw




ついでにナマコも釣り上げるww




きもっ!と思いつつも勝手に釣り上げてしまったのでやさしくリリース


そのあとケーソンの繋ぎ目あたりでアタリ


海を見るとアイナメがGulpを食っている

あわせるとスッポぬけガーン

Gulpがなくなる・・・

ここで念のため持ってきたオキアミを投入

アイナメがよってくる


餌を食ったところで


軽くあわせる


フッキング!

そして上がったきたのは



ちっさ!

18cmくらいかな?




大きくなれよ~みたいな感じでやさしくリリース


そのあとは続かず

やっぱ冬で寒いし日が暮れたので帰りました


なんか久々に魚釣った気がします

このあとから日本海側は天気が荒れ荒れなので当分釣りにはいけそうにないです

いけそうな時はいきますけどww


















  


Posted by ユ~バ~ at 02:03Comments(4)ロックフィッシュ

2008年07月13日

機慈歯蛇

今日は、することもなく暇だったので釣りへ行ってきましたダッシュ

そして釣り場に着いて、初キャストパンチ

ヒラメがつれないかと底をとりながら巻いていると・・・

ゴン!

なにか根魚のようなアタリが





この画像では、わかりませんが28cmのキジハタでしたニコニコ

このあとキジハタとヒラメを狙って少し粘りましたが、結局この日は一匹だけでした

次の釣りはキジハタ狙いかもしれませんニコニコ  


Posted by ユ~バ~ at 23:30Comments(0)ロックフィッシュ